『さあ、オバケとケイドロしよう!』このページは『オバケイドロ!』の攻略情報が記載されているwikiです。

ブットビ倉庫

地形が立体的で広さは中間のマップ。このマップ専用のジャンプ台(乗ると高く飛ぶ仕掛け)で大胆な移動が可能。
マップ名称ニンゲン側の危険度エリア制限牢屋スイッチの数開放条件
ブットビ倉庫★★あり2つ最初から選択可能
タソガレのブットビ倉庫★★★あり2つブットビ倉庫を5回遊ぶ
マヨナカのブットビ倉庫★★★★あり3つタソガレのブットビ倉庫を5回遊ぶ

『タソガレ』からドラム缶のオイルが漏れる(ニンゲンが触れると移動速度ダウン)。
エリア制限はちびオバケのイタズラによるエリア縮小(スタート地点)。

有利か不利か

専用のジャンプ台で急行出来るオバケが有利。チェイスの実力勝負になりがち。

ニンゲンの有利な隠れ場所

無いが、一度落ちるとなかなか戻りにくい場所があるので利用したいところ。
  • 通常のブットビ倉庫のみ、ドラム缶の中に隠れることは可能。

おすすめのオバケ

比較的にすり抜けるのは障害物が厚めなので不向き。それを踏まえて
ワルウルフ族&ケロキング族&ドラコ&リジー&ハント&バフォメッコ&フーラン→高台にニンゲンでも使用できるジャンプ台を考える事なく縦横無尽に動ける。これら専用のジャンプ台もあり。
カボッチャ族→スキルのごり押し。ニンゲンのランタンを確実に避けてチェイスによる実力勝負。
  • ワルウルフ族は倉庫専用ではないものの足跡強調が強く出る。
  • ハントは範囲が遠距離なため牢屋周囲の木箱越しでニンゲンを捕獲可能。
ドラコ族→木箱などの障害物が多いため、スキルによる奇襲が可能。また、木箱の真横などに居座るニンゲンの索敵ができる。
リジー族→スキルによる探索。発動が気まぐれとはいえ最後の1人を探し出すのは強い。
ツギハギ族&メェーモン族&カボッチャ族→キャッチのはやさを活かして、ジャンプ台で飛ぼうとするニンゲンを早く捕まえられる。

マンゲツのブットビ倉庫

第2回わいわいマッチ期間中は限定マップの『マンゲツのブットビ倉庫』がフリーマッチに出現する。
詳細はわいわいマッチを参照。
わいわいスタンプの2ページ目はマンゲツのブットビ倉庫で遊ぶことで取得できる。
マップ名称ニンゲン側の危険度エリア制限牢屋スイッチの数
マンゲツのブットビ倉庫★★★★★なし2つ

『マンゲツ』では壁抜け可能オバケ専用のジャンプ台や黄色い木箱(オバケがつかまえる動作で破壊可能。ちなみに木箱の中身はお肉)が存在する。
また、ニンゲンが牢屋を解放する毎に、ちびオバケのイタズラによって牢屋のスイッチの1つが持ち去られ、別の場所に配置される。

倉庫のヌシ「キングウルフ」

マンゲツのブットビ倉庫では残り時間が1分29秒になると、倉庫のヌシこと「キングウルフ」が現れる。
キングウルフは頭に傷がありたてがみと紋様が黄色く光る濃い茶色の大柄なボスウルフのような容姿をしている。

キングウルフが現れると東西端の高所に足場が出現し、牢屋周辺を囲むように空中通路が下りてくる他、マップ外周の木箱やコンテナ、小物が軒並み消滅する
また、この時塞がれていたジャンプ台も利用可能になる。空中通路には小さく飛べるジャンプ台や、特定の方向に流れるベルトコンベアーが存在する。

キングウルフは出現からしばらくすると大ジャンプして牢屋近くに陣取る(状況によってはまれに再び大ジャンプして高所に戻ることもある)。
普段はポージングをするばかり(ニンゲンが牢屋を解放する際にも映り込んでポーズを決めている)だが、時々遠吠えをすることがある。
キングウルフが遠吠えをすると、オバケ側のミニマップにニンゲンの居場所が通知されるほか、しばらくの間ニンゲンが壁越しで見えるようになる
オバケからすればこの上ないチャンスなので、上手く活用して一気に捕まえよう。

余談

マンゲツのブットビ倉庫に出現するキングウルフの名称は設定資料にて判明。それまでは単に「倉庫のヌシ」と呼ばれていた。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!